7件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

稲美町議会 2017-12-19 平成29年第248回定例会(第2号12月19日)

その心臓マッサージ等に関しましてもですね、私どもの役場の職員に関しましては3年、4年に一度、そういう訓練をしておりますけども、一般の方がそこまでやられておるというのはどれぐらいかいうのはちょっと把握はしてないんですけども、自治会自主防訓練の中でそういう回数を増やしていっていただくというふうなことに関しまして、また啓発をしていきたいというふうに思っておりますので、よろしくお願いいたします。

宝塚市議会 1998-12-03 平成10年第 7回定例会-12月03日-03号

また、本市における市民等による人工呼吸心臓マッサージ等救命手当て実施状況は1割にも満たないのが現状であります。救急隊員が到着するまでの間、倒れた人のそばにいる市民等による救命手当は、救命率向上のために欠かすことのできないものであるため、本市では平成6年に応急手当普及啓発活動要綱を制定し救命講習会等を開催して、市民等応急手当て普及を図り救命率向上に努めているところであります。  

西宮市議会 1990-03-08 平成 2年 3月(第16回)定例会−03月08日-04号

これは、働き盛りの人や子供たちの突然死を防ぐためには初期の救命処置がかぎになることから、人工呼吸心臓マッサージ等心肺蘇生法普及啓発に新年度から本格的に取り組むわけで、各保健所を核として、訓練用人形を配備、あわせて、定期的な講習会を開き、また、児童生徒の突然死もふえている教育現場でも、この訓練用人形を配備し、校内の普及に努める、このように言っております。  

西宮市議会 1983-03-04 昭和58年 3月(第20回)定例会-03月04日-06号

医師法との接点におけるところの応急処置以外の処置についてどうしておるのかというようなお尋ねでございますが、現在、救急隊員は止血、人工呼吸胸骨圧迫心臓マッサージ等を行っておりますが、さらにこれ以外、医師法との接点で、先ほど申しましたものでは、携行チューブによる緊急手当と申しまして、気管内の送管、それから点滴とか、強心剤の注射などが、非常に救命効率は高うございますが、しかし、これは、現在、研修等では

西宮市議会 1972-01-28 昭和47年 1月(第 6回)臨時会−01月28日-01号

正午過ぎ、にわかに襲った心臓発作医師応急処置による心臓マッサージ等手厚い看護にもかかわらず、御家族の見守られる中に、ついに2時20分、64歳を一期として幽明界を異にせられたのであります。御逝去の前日まで全く健康で、いつもと変わらぬ貫禄ある容姿で市会にも来られ、新年のあいさつをかわしただけに、そのあまりにも突然の訃報には、何かの間違いではなかろうかと耳を疑ったのでございました。  

  • 1